商品情報にスキップ
1 1

水素生成型太陽光発電システムの電力平滑化制御における時間窓とLFC成分

水素生成型太陽光発電システムの電力平滑化制御における時間窓とLFC成分

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 221

グループ名: 【B】平成28年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2016/09/05

タイトル(英語): A time window and LFC components in power smoothing control for a photovoltaic generation system using a water electrolyzer

著者名: 後藤 哲栄(岡山大学),町田 祐規(シャープ),高橋 明子(岡山大学),舩曳 繁之(岡山大学)

著者名(英語): Akihisa Goto|Yuki Machida|Akiko Takahashi|Shigeyuki Funabiki

キーワード: 太陽光発電|水電解装置|電力平滑化制御電力平滑化制御,Photovoltaic generation,Water electrolyzer,Power smoothing control method

要約(日本語): 太陽光発電(PV:Photovoltaic generation)電力に含まれる短周期の変動成分の増大により,電力系統のLFC調整容量不足が懸念されている.我々は,PVシステムに水電解装置を併設し,PV電力のLFC成分により水素を生成する電力平滑化制御法を提案した.本稿では,本電力平滑化制御法の制御パラメータである時間窓を決定するために,1年間分のPV電力データを用いて,時間窓と平滑化されるLFC成分の関係を分析した.その結果,時間窓の増加とともにLFC成分は減少し,一定の値に収束していくことを明らかにした.この結果より,時間窓を決定できることを示す.

PDFファイルサイズ: 552 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する