1
         / 
        の
        1
      
      
    太陽光発電大量導入時における動的なロバスト信頼領域の算出手法
太陽光発電大量導入時における動的なロバスト信頼領域の算出手法
通常価格
          
            ¥440 JPY
          
      
          通常価格
          
            
              
                
              
            
          セール価格
        
          ¥440 JPY
        
      
      
        単価
        
          
          /
           あたり 
          
          
        
      
    税込
 
カテゴリ: 部門大会
論文No: 229
グループ名: 【B】平成28年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2016/09/05
タイトル(英語): A Method of Robust Dynamically Reachable Security Region against High PV Penetration
著者名: 今村 亮太(広島大学),藤本 陽大(広島大学),餘利野 直人(広島大学),佐々木 豊(広島大学),造賀 芳文(広島大学),奥本 芳治(中国電力)
著者名(英語): Ryota Imamura|Takahiro fujimoto|Naoto Yorino|Yutaka Sasaki|Yoshifumi Zoka|Yoshiharu Okumoto
キーワード: 不確定性|ロバスト信頼度|太陽光発電太陽光発電,Uncertainty,Robust Power System Security,Photovoltaics
要約(日本語): 近年,地球温暖化,エネルギー枯渇問題を始めとする各種環境問題へ対応するため,電力系統において再生可能エネルギーの大量導入が見込まれている。
特にPVと呼ばれる太陽光発電については,2030年に向けて約53GWにまで増やす目標値が設定されており,今後太陽電池パネルの急速な設置拡大が予想される。
しかし,日射条件によって出力が急激に変動するPVが電力系統に大量に導入された場合,出力の不確定性が増大するため,電力系統への影響が懸念されている。
本研究グループでは不確定性が存在しても,信頼度が満たされる運用の基準としてロバスト信頼度を提案している。
PDFファイルサイズ: 842 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

 
              