汎用リレー装置を適用した電圧調整継電器の試作
汎用リレー装置を適用した電圧調整継電器の試作
カテゴリ: 部門大会
論文No: 273
グループ名: 【B】平成28年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2016/09/05
タイトル(英語): Construction of Voltage Regulator using General Purpose Relay
著者名: 佐藤 弘明(名古屋工業大学),青木 睦(名古屋工業大学),加藤 遼太(名古屋工業大学),天雨 徹(中部電力),小島 一浩(中部電力),大谷 哲夫(電力中央研究所),小澤 辰哉(名菱電子)
著者名(英語): Hiroaki Sato|Mutsumi Aoki|Ryota Kato|Toru Amau|Kazuhiro Kojima|Tetsuo Otani|Tatsuya Ozawa
キーワード: 電圧調整継電器|IED|SEL-751SEL-751,Voltage regulator,IED,SEL-751
要約(日本語): 近年,電力系統の監視制御システムに関する国際規格であるIEC 61850の適用が検討されている。IED (Intelligent Electronic Device) は,汎用リレー装置として,低コスト化,短納期であることに加えて,保護や監視・制御の機能を有していることから,様々な応用例が存在する。一方,近年における太陽光発電システムの急速な普及により,配電系統の電圧維持が困難になることが予想される。そこで,筆者らは配電系統等において電圧を一定範囲に保つための電圧調整継電器(90Ry)を,IEDに搭載されている通信機能や演算機能を活用して試作できるのではないかと考えた。 本論文では, SEL 社のIEDを用いて,配電用変電所変圧器用の90Ryを試作したので報告する。
PDFファイルサイズ: 595 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
