商品情報にスキップ
1 1

デマンドレスポンス能力推定のための負荷調整力評価モデルの構築

デマンドレスポンス能力推定のための負荷調整力評価モデルの構築

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 29

グループ名: 【B】平成28年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2016/09/05

タイトル(英語): Load Controllability Evaluation Modeling for Demand Response Potential Estimation

著者名: 飯野 穣(東芝),藤川 勉(東芝),金子 沙織(東芝),下田 学(東芝ITコントロールシステム),片岡 和人(東京大学生産技術研究所),荻本 和彦(東京大学生産技術研究所)

著者名(英語): Yutaka Iino|Tsutomu Fujikawa|Saori Kaneko|Gaku Shimoda|Kazuto Kataoka|Kazuhiko Ogimoto

キーワード: デマンドレスポンス|負荷調整余力|熱負荷モデル|設備性能|運用性能建物性能,demand response,load control margin,thermal load model,facility performance,operation performancestructure performance

要約(日本語): デマンドレスポンスアグリゲータやPPS(新電力、小売事業者)にとって、需要家の負荷調整余力を推定することは運用上、経営上の重要課題である。従来の統計的な推定手法に対し、本報告では物理モデル(ビル施設の熱負荷モデル)による負荷調整能力を推定する手法を提案する。熱負荷モデルの推定のために、限られた情報とスマートメータなどの代表点エネルギーデータから簡易にモデルが推定できる手法を提案する。川崎市第三庁舎でDR実証実験の結果、ほぼ想定レベルの負荷調整結果が得られ、本手法の有効性が確認できた。

PDFファイルサイズ: 1,109 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する