商品情報にスキップ
1 1

風振動による配電線の疲労寿命評価に関する検討

風振動による配電線の疲労寿命評価に関する検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 378

グループ名: 【B】平成28年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2016/09/05

タイトル(英語): Fatigue Life Evaluation for Distribution Line by Wind Vibration

著者名: 早田 直広(電力中央研究所),石川 智巳(電力中央研究所),西原 崇(電力中央研究所),井上 公利(九州電力),船越 誠(九州電力)

著者名(英語): Naohiro Soda|Tomomi Ishikawa|Takashi Nishihara|Kimitoshi Inoue|Makoto Funakoshi

キーワード: 配電線|疲労寿命|風速頻度分布|風応答解析|累積疲労損傷度,distribution line,fatigue life,frequency distribution of wind velocity,wind response analysis,cumulative fatigue damage ratio

要約(日本語): 配電線の支持点では,無風時の張力に加え,風振動時には張力変動と繰返し屈曲を生じる.このような現象に対し,金属疲労の観点から効率的に保全を進めるためには,地域性を考慮した電線の寿命評価手法の開発と,疲労寿命に影響を及ぼす架線条件や環境条件の解明によって,疲労に対して配慮が必要な地域や設置条件を明らかにする必要がある.本研究では,気象観測データと風応答解析を用いて,電線の疲労損傷度を評価する手法を提案した.また,その評価法をもとに,様々なパラメータが疲労損傷度に及ぼす影響を分析し,特に線路水平角の影響が大きいことを明らかにした.

PDFファイルサイズ: 664 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する