避雷器用ZnO素子の雷インパルス耐量特性の向上
避雷器用ZnO素子の雷インパルス耐量特性の向上
カテゴリ: 部門大会
論文No: 423
グループ名: 【B】平成28年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2016/09/05
タイトル(英語): Improvement of lightning impulse withstand capability of zinc oxide element for surge arrester.
著者名: 堀口 匠(東芝),春日 靖宣(東芝),深野 孝人(東芝),安藤 秀泰(東芝)
著者名(英語): Takumi Horiguchi|Yasunori Kasuga|Takato Fukano|Hideyasu Ando
キーワード: 酸化亜鉛素子|非直線抵抗特性|避雷器|雷インパルス耐量特性,Zinc oxide element,Nonlinear resistance characteristics,Arrester,Lightning impulse withstand capability
要約(日本語): 安定した電力供給が必須である現代社会において、送変電機器には高い信頼性が要求され、絶縁協調の要である避雷器も同様である。このような背景の中、電力系統におけるトリップ事故の約半数は落雷に起因しており、避雷器の内部要素である電流-電圧非直線抵抗体(ZnO素子) の雷インパルス耐量特性向上は、避雷器の信頼性及び系統の安定性向上に繋がる。ZnO素子は、通常時の運転電圧では微小電流しか流れないが、雷などの異常電圧(サージ)が印加されると抵抗値が急激に低下して大電流が流れ、そのサージエネルギーを吸収する働きを有する。今回、原料のナノ粉砕技術を適用することで、ZnO素子の雷インパルス耐量特性を大幅に向上したので報告する。
PDFファイルサイズ: 441 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

 
              