1
/
の
1
電力供給過剰時の風力発電設備群に対する公平な出力制御量配分の決定手法の提案
電力供給過剰時の風力発電設備群に対する公平な出力制御量配分の決定手法の提案
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: 3
グループ名: 【B】平成29年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2017/09/05
タイトル(英語): Proposal of Equitable Distribution Method of Wind Power Curtailment during Excess-Supply of Electricity in Power System
著者名: 飯岡 大輔(東北大学),斎藤 浩海(東北大学)
著者名(英語): Daisuke Iioka|Hiroumi Saitoh
キーワード: 風力発電|電力供給過剰|出力制御|最適化問題,Wind power,Over-supply of electricity,Curtailment,Optimization problem
要約(日本語): 本論文では,出力制御ルールが異なる風力発電設備に対して公平な出力制御配分方法を決定する基本的なアルゴリズムを提案する。電力系統を構成する電源と需要の状態によっては,火力発電の出力調整だけでは需給バランスを取れずに,供給過剰,つまり下げ代不足の状態となり,風力発電などからの発電電力を制御せざるを得ない場合が生じる。これを解消するために,風力発電設備に対して出力制御を指令することを考えた。提案アルゴリズムは,風力発電の導入量に基づいた年間出力制御計画を作成し,それに基づいて翌日および当日の出力制御配分量を決定するものである。予測誤差を考慮した計算機シミュレーションによりアルゴリズムの妥当性を検証した。
PDFファイルサイズ: 490 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
