商品情報にスキップ
1 1

南早来変電所 大型蓄電システム実証事業(2)-60MWhレドックスフロー電池システムの性能評価-

南早来変電所 大型蓄電システム実証事業(2)-60MWhレドックスフロー電池システムの性能評価-

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 114

グループ名: 【B】平成29年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2017/09/05

タイトル(英語): Minami-Hayakita Substation Large-scale Storage Battery System Demonstration Project(2)-Evaluation of the 60MWh Redox Flow Battery System Performance-

著者名: 佐野 拓也(住友電気工業),矢野 敬二(住友電気工業),藤川 一洋(住友電気工業),山西 克也(住友電気工業),林 修司(住友電気工業),柴田 俊和(住友電気工業),松本 孝俊(北海道電力),笹野 栄一(北海道電力)

著者名(英語): Takuya Sano|Keiji Yano|Kazuhiro Fujikawa|Katsuya Yamanishi|Shuji Hayashi|Toshikazu Shibata|Takatoshi Matsumoto|Eiichi Sasano

キーワード: レドックスフロー電池|電力貯蔵|性能評価|放電容量|システム効率,redox flow battery,electric energy storage,performance evaluation,energy capacity,system efficiency

要約(日本語): 北海道では、風力発電、太陽光発電といった自然エネルギーの連系が増加してきており、電力品質の低下が懸念されている。こうした背景のもと、新たな調整力として蓄電池が期待されている。北海道電力(株)の南早来変電所に60MWh(15MW×4h)のレドックスフロー電池設備を設置し、制御技術、蓄電池性能に関する実証試験を2015年12月から開始した。現在、1年以上連続運転を実施しており、本稿では、日々の運転データを解析した日別のトレンドデータ、蓄電池の性能評価について報告する。

PDFファイルサイズ: 400 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する