太陽光発電システムのための新型Plug-in動作点補正システムの効果
太陽光発電システムのための新型Plug-in動作点補正システムの効果
カテゴリ: 部門大会
論文No: P5
グループ名: 【B】平成29年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2017/09/05
タイトル(英語): Effect of New Plug-in Operation Point Correction System for PV Generation System
著者名: 落合 将喬(神奈川工科大学),飯塚 直明(神奈川工科大学),板子 一隆(神奈川工科大学)
著者名(英語): Masataka Ochiai|Naoaki Iiduka|kazutaka Itako
キーワード: 太陽光発電システム|動作点補正|MPPT|PVピークブリッジ,PV generation system,operation point correction,MPPT,PV peak bridge
要約(日本語): 太陽光発電の急速需要に伴い,性能の向上が求められている.太陽光発電は気象条件や負荷,日射強度によって最大電力点が変動してしまうため,最大電力点追従(Maximum Power Point Tracking:MPPT)制御を行い,常に最大電力点を追従させるのが一般的である.しかし,従来のMPPT制御に用いられている山登り法は,部分影付加時や異方位設置時などにおいて,最大電力を取得できない場合がある.筆者等はこの問題点を解決するため,既存の太陽光発電システムに後付けして太陽電池モジュールの動作点を補正するシステムを先に提案した.そこで,本論文では実際の太陽電池モジュールを用いて,部分影時の効果を検討した.その結果,本システムを用いることによって,発電電力量を1.43倍にできることが明らかとなった.
PDFファイルサイズ: 518 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
