商品情報にスキップ
1 1

汚損した風車ブレードへの電圧印加による外部雷保護

汚損した風車ブレードへの電圧印加による外部雷保護

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: P13

グループ名: 【B】平成29年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2017/09/05

タイトル(英語): Lightning protection by applying voltage to polluted wind turbine blades

著者名: 齋藤 光大(新潟大学),君島 拓美(新潟大学),菅原 晃(新潟大学)

著者名(英語): Kodai Saito|Takumi Kimijima|Akira Sugawara

キーワード: 雷保護|風力発電機,Lightning protection,Wind power generator

要約(日本語): 本研究では、風車ブレードへ雷と同極性の電圧(保護電圧)を印加することでブレード先端付近の電界緩和によって、風車への落雷リスク低減を図る外部雷保護対策を提案し、気中ギャップ放電による模擬実験によってその有効性の検証を行った。検証実験はGFRP製風車ブレードが海塩による汚損で絶縁性が損なわれた状態を想定し、人工海水とカオリンクレイを用いた汚損液で表面に汚損を与えたアクリル製針電極と銅製針電極の気中ギャップ放電実験を行った。保護電圧を印加したアクリル電極対銅電極、銅電極対銅電極の気中ギャップに対し同時に電圧を印加し、アクリル電極側の放電確率を求めることで電界緩和による雷保護の効果を評価した。その結果、沿岸地域に独立避雷鉄塔と共に設置された風力発電機において本研究で提案する外部雷保護が有効であること示した。

PDFファイルサイズ: 375 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する