商品情報にスキップ
1 1

架線柱からレールへの雷サージ誘導特性

架線柱からレールへの雷サージ誘導特性

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: P24

グループ名: 【B】平成29年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2017/09/05

タイトル(英語): A characteristic of a lightning surge inducted to train rail from a power pole

著者名: 島田 昌紀(奈良工業高等専門学校),池田 陽紀(奈良工業高等専門学校)

著者名(英語): Masaki Shimada|Yoki Ikeda

キーワード: 雷サージ|鉄道|架線柱|垂直導体,lightning surge,railway,power pole,vertical conductor

要約(日本語): 近年,鉄道運行の高度化にともない,信号や踏切設備などの電子化が進んでいる。そのため,雷サージに対する脆弱性が顕著となっており,耐雷対策の検討が必要である。しかしながら,鉄道線路における雷サージについて現在十分に検討されているとは言えず,その侵入口は明らかとなっていない。
そこで,本稿ではレールにおける雷サージ侵入口の一つとして,架線柱からレールへの誘導を想定し、垂直導体と水平導体間の誘導サージ特性について,FDTD法を用いた数値電磁界解析をもとに検討した。その結果から,サージ電流は電界を介してレールに誘導されるが,必ずしもレールと架線柱の最近部で最大にならないことが明らかとなった。

PDFファイルサイズ: 821 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する