商品情報にスキップ
1 1

広域系統運用による太陽光発電大量導入時の需給制御

広域系統運用による太陽光発電大量導入時の需給制御

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: P58

グループ名: 【B】平成29年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2017/09/05

タイトル(英語): Generation control with a large amount of photovoltaic power generation in consideration of wide-area system operation

著者名: 元村 聡(東京電機大学),飛田 輝(東京電機大学),加藤 政一(東京電機大学)

著者名(英語): Satoshi Motomura|Hikaru Tobita|Masakazu Kato

キーワード: 太陽光発電|広域系統運用|需給制御需給制御,Photovoltaic power generation,Wide-area system operation,Generation control

要約(日本語): 太陽光発電とは太陽光を利用して発電するため、資源が無尽蔵であり発電時にCO2を排出しない、クリーンなエネルギーである。
そこで政府は2030年までに太陽光発電を63GW導入することを目標としている。
しかし太陽光発電が接続可能量を超えて大量に導入されると、昼間に大量の余剰電力が発生し系統内の調整力不足が起きてしまい、電力需要と供給のバランスが崩れ、周波数偏差の逸脱が起きる可能性がある。その結果、電力品質の維持が困難になってしまう。
本研究では太陽光発電の大量導入により調整力の足りなくなった系統を余裕のある他系統と電気的に接続し連系線ベース潮流の変更を用いて、広域的に調整力を保ち、その電力品質評価を行った。

PDFファイルサイズ: 408 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する