実機との比較検討に基づく自家用電気設備の構成要素のモデル設計
実機との比較検討に基づく自家用電気設備の構成要素のモデル設計
カテゴリ: 部門大会
論文No: P70
グループ名: 【B】平成29年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2017/09/05
タイトル(英語): Modeling of Components in Private Power System Based on Experimental Results
著者名: 矢渡 遼(福井大学),片山 明彦(福井大学),高野 浩貴(福井大学),田岡 久雄(福井大学),本堂 義記(福井大学),谷口 和彦(きんでん),森田 祐志(きんでん)
著者名(英語): Ryo Yawata|Akihiko Katayama|Hirotaka Takanao|Hisao Taoka|Yoshinori Hondou|Kazuhiko Taniguchi|Hiroshi Morita
キーワード: 自家用電気設備|XTAP|無停電電源装置無停電電源装置,private power system,expandable transient analysis program,uninterruptible power supply
要約(日本語): 自家用電気設備の状態を把握するために,数値解析ソフトウェア上で汎用モデルを構築し,設備の動作を再現する方法があるが,その取り組みは十分には報告されていない。数値解析ソフトウェア上で忠実に設備を再現し,設備内各箇所の測定ができる環境を整えることができれば,設備の状態を容易かつ詳細に把握できるようになり,設備内で発生する問題の原因究明や対策が可能となる。
本研究では,自家用電気設備の汎用モデルを設計し,数値解析ソフトウェアを使用して,設備の状態を分析できる環境を構築することを目的としている。本稿では、設備の構成要素の詳細モデルを設計し、その詳細モデルを理論及び模擬回路による実験結果から検証する。
PDFファイルサイズ: 656 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
