1
/
の
1
太陽光発電自家消費時における住宅用PCSの力率一定制御の有効性検証
太陽光発電自家消費時における住宅用PCSの力率一定制御の有効性検証
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: 188
グループ名: 【B】平成29年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2017/09/05
タイトル(英語): Verification of Constant Power Factor Operation of Residential PCS under PV Self-Consumed
著者名: 森脇 滉(電力中央研究所),上村 敏(電力中央研究所)
著者名(英語): Akira Moriwaki|Satoshi Uemura
キーワード: パワーコンディショナ|力率一定制御|太陽光発電|自家消費|電圧制御,Power Conditioning Sub System,Constant Power Factor Operation,Photovoltaics Generation,Self-Consume,Voltage Control
要約(日本語): 太陽光発電(PV)の普及拡大に伴い,逆潮流による配電線電圧の上昇が問題となっている。この対策として,住宅用パワーコンディショナ(PCS)の力率一定制御が系統連系規定に盛り込まれた。一方で,2019年からのPVの余剰電力買取期間満了の需要家の発生やPV買取価格の低下により,PV発電電力の住宅内自家消費への移行が想定される。また,政府のZEHの推進等を踏まえると今後もPVの継続的な導入が予測される。この状況下で力率一定制御した場合,系統へ進相無効電力のみが注入され,配電線電圧が著しく低下する可能性がある。本発表では,太陽光発電自家消費時における住宅用PCSの力率一定制御の有効性検証について報告する。
PDFファイルサイズ: 545 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
