1
/
の
1
太陽光発電の出力抑制率の時間変化が系統周波数に与える影響に関する一検討
太陽光発電の出力抑制率の時間変化が系統周波数に与える影響に関する一検討
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: 256
グループ名: 【B】平成29年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2017/09/05
タイトル(英語): A Study on Influence of Time-varying Curtailment Ratio of Photovoltaic Power Output on Power System Frequency
著者名: 村瀬 右(名古屋大学),栗本 宗明(名古屋大学),真鍋 勇介(名古屋大学),舟橋 俊久(名古屋大学),加藤 丈佳(名古屋大学)
著者名(英語): Tasuku Murase|Muneaki Kurimoto|Yusuke Manabe|Toshihisa Funabashi|Takeyoshi Kato
キーワード: 太陽光発電|出力抑制|系統周波数系統周波数,Photovoltaic Power Output,Curtailment,Power System Frequency
要約(日本語): 太陽光発電システム(PVS)が大量導入された状況では,需給バランス維持のため,出力抑制運転が必要になる可能性がある。燃料費が不要なPVSをできる限り多く出力しつつ需給バランスを維持するためには,出力抑制率を時々刻々変化させることが考えられる。しかし,例えば,30分単位で出力抑制率を変更するような状況では,抑制率の変更時にPVS出力が大きく変動し,需給バランスに影響を与える可能性がある。本報では,このような状況を想定し,抑制率の時間変化によるPVS出力の変動が系統周波数に与える影響について検討する。
PDFファイルサイズ: 3,330 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
