商品情報にスキップ
1 1

PV導入系統における電力損失最小化を目的とした年間運用計画の評価

PV導入系統における電力損失最小化を目的とした年間運用計画の評価

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: P43

グループ名: 【B】平成30年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2018/09/12

タイトル(英語): Evaluation of Annual Operation Plan for Minimizing Energy Loss in Distribution Systems Including PV Systems

著者名: 阿美 咲良(早稲田大学),竹延 祐二(早稲田大学),林 泰弘(早稲田大学),安居 昂紀(東京電力パワーグリッド),山本 良太(東京電力ホールディングス),宮崎 輝(早稲田大学),内山 慎距(早稲田大学)

著者名(英語): Sakura Ami|Yuji Takenobu|Yasuhiro Hayashi|Takaki Yasui|Ryota Yamamoto|Teru Miyazaki|Shingo Uchiyama

キーワード: 配電系統|電力損失最小化|運用計画|太陽光発電システム,distribution network,energy loss minimization,operation plan,photovoltaic generation system

要約(日本語): 低炭素化や省エネルギー化の観点から,開閉器の開閉状態を切替えて配電系統の電力損失を最小化する電力損失最小化運用が期待されている。筆者らはこれまで,PV普及が進んでいない実配電系統において,実測電力情報を用いて系統構成の変更に伴う開閉器切替を試算し,電力損失削減効果を評価してきた。しかし近年,配電系統へのPV導入量が増加している。PV発電量は天候条件で大きく変化するため,前年度に想定した電力損失削減効果を次年度運用時に達成できない懸念がある。そこで本研究では,PV導入系統において,前年度データで求めた電力最小化系統構成が次年度においてどの程度電力最小化運用を達成できるかを定量的に評価する。

PDFファイルサイズ: 521 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する