商品情報にスキップ
1 1

衛星観測データを用いた地表面日射量時系列パターンの推定手法の開発

衛星観測データを用いた地表面日射量時系列パターンの推定手法の開発

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 116

グループ名: 【B】平成30年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2018/09/12

タイトル(英語): Development of Prediction Method of Time Series Pattern of Surface Solar Irradiance Using Satellite Observation Data

著者名: 渡邊 武志(電力中央研究所),野原 大輔(電力中央研究所)

著者名(英語): Takeshi Watanabe|Daisuke Nohara

キーワード: 日射量|衛星観測|予測|時系列,Solar irradiance,Satellite observation,Prediction,tTme series

要約(日本語): 衛星観測データを用いた地表面日射量の推定手法は、太陽光発電システムの発電量推定のための重要な手法の1つである。本発表では、開発をしている衛星観測データを用いた地表面日射量の時系列パターンを推定するためのシステムについて紹介をする。開発をしているシステムは、主に2つの手法から構成される。1つは、衛星観測をもとに得られた雲特性量から地表面日射量の時系列特徴量を推定する手法である。もう1つは、時系列特徴量から時系列パターンを推定する手法である。発表では、開発をしているシステムとその予測精度についての議論を行う。

PDFファイルサイズ: 554 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する