商品情報にスキップ
1 1

水力発電所における新たなサージング抑制制御方法の開発

水力発電所における新たなサージング抑制制御方法の開発

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 322

グループ名: 【B】平成30年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2018/09/12

タイトル(英語): Development of New Surging Suppression Control Method in Hydroelectric Power Plant

著者名: 横山 祐弥(関西電力),橋本 直史(日立三菱水力)

著者名(英語): Yuya Yokoyama|Naofumi Hashimoto

キーワード: 水力発電|AFC,Hydropower,AFC

要約(日本語): サージタンクを備えた水力発電所では,AFC(自動周波数制御)などで連続して出力を変化させると,サージングによる設備への影響があるほか,AFC運転中での負荷遮断となると,サージタンク水位や鉄管水圧が許容値を越えることがある。この場合,出力指令を一定時間ロックしてサージングを抑制しており,水力発電の強みである俊敏な出力調整を犠牲にしている。そこで,これらを解決する新たなサージング抑制制御方法を関西電力(株)と日立三菱水力(株)で共同開発した。その時々のガイドベーン開度に応じてサージタンクのロック水位を変化させることでサージングを抑制する制御方法を開発し,シミュレーション,および実機により効果を確認した。その結果,サージングの抑制が図れるとともに,出力指令に対する応答性も高まることが確認できた。

PDFファイルサイズ: 397 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する