商品情報にスキップ
1 1

微量セルロース繊維を試料とする電気絶縁紙劣化診断法の開発

微量セルロース繊維を試料とする電気絶縁紙劣化診断法の開発

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 75

グループ名: 【B】平成30年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2018/09/12

タイトル(英語): Diagnosis Method of Aging Deterioration for Insulating Paper Using Small Amount of Cellulose Fibers.

著者名: 吉田 昌展(中部電力),小西 義則(ユカインダストリーズ),加藤 雅道(ユカインダストリーズ)

著者名(英語): Masanobu Yoshida|Yoshinori Konishi|Masamichi Kato

キーワード: 変圧器|絶縁紙|劣化|セルロース繊維,Power Transformer,Insulating Paper,Aging Degradation,Cellulose Fibers

要約(日本語): 変圧器内部で使用されてる電気絶縁紙の劣化度合いを表す「平均重合度」を測定するためには,変圧器から絶縁紙を1g程度(長さ50cm~1m程度)採取する必要がある。この場合,サンプルを採取した個所について絶縁回復処理を行う必要があり,作業が大掛かりとなるうえ,絶縁上のリスクも伴うため,使用中の電力用変圧器では巻線絶縁紙の平均重合度測定は困難である。そこで筆者らは,巻線絶縁紙を構成するセルロース繊維の劣化度を評価する技術を構築し,絶縁紙を切り取ることなく,絶縁紙表面や端部から毛羽立つごく少量のセルロース繊維をサンプルとして,当該絶縁紙の平均重合度を推定する手法を開発した。

PDFファイルサイズ: 828 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する