商品情報にスキップ
1 1

位相調整器導入時の直流分を含んだ電流遮断に関する検討

位相調整器導入時の直流分を含んだ電流遮断に関する検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 352

グループ名: 【B】平成30年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2018/09/12

タイトル(英語): Consideration on current interruption including DC current component at installation of phase shifter

著者名: 鈴木 基博(東北電力),山本 誠(東北電力),矢口 暁久(東北電力),菊池 優人(日立製作所),川崎 政之(日立製作所),戸倉 信義(日立製作所),滝浦 信義(日立製作所)

著者名(英語): Motohiro Suzuki|Makoto Yamamoto|Akihisa Yaguchi|Yuto Kikuchi|Masayuki Kawasaki|Toshiyuki Tokura|Nobuyoshi Takiura

キーワード: 位相調整器|電流ゼロミス|ガス遮断器ガス遮断器,Phase shifter,zero shift of current,gas circuit breaker

要約(日本語): 潮流制御を目的に送電系統に位相調整器を設置した場合において,事故遮断後の再閉路時に,健全相への直流分重畳による電流ゼロミス現象が発生し,最終遮断時にガス遮断器(GCB)で電流遮断できない場合がある。位相調整器を導入したM変電所について、位相角,潮流量をパラメータとして,系統解析を実施し,過酷条件においては電流ゼロミスが発生することを確認した。
その対策として抵抗付遮断器を設置することにより,最終遮断不能となる状況が回避可能であることを系統解析により確認したので、報告する。

PDFファイルサイズ: 2,329 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する