1
/
の
1
配電線の地絡抵抗値に対して適用できる地絡点推定手法
配電線の地絡抵抗値に対して適用できる地絡点推定手法
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: 142
グループ名: 【B】平成30年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2018/09/12
タイトル(英語): Estimation Method of Ground Fault Location for Ground Fault Resistivity Value
著者名: 児玉 安広(東京電力パワーグリッド),西田 悠介(東京電力ホールディングス)
著者名(英語): Yasuhiro Kodama|Yusuke Nishida
キーワード: 配電線|地絡点推定|共振周波数方式|共同接地線方式,Distribution line,Estimating ground fault location,Resonance frequency method,Common earthing conductor method
要約(日本語): 配電線に地絡が発生した際,地絡点探索時間の削減を目的にセンサ内蔵開閉器を用いた地絡点推定手法の検討が行われている。著者等は地絡点推定に要するコスト削減の観点から地絡点抵抗が低抵抗の場合は共振周波数方式(Resonance frequency method),高抵抗の場合は共同接地線方式(Common earthing conductor method )の適用を検討している。
地絡点推定に著者等が提案手法を適用する際,共振周波数方式と共同接地線方式を適用できる地絡抵抗値の範囲が明確になっていないという課題がある。この課題を解決するために本稿では,地絡抵抗値に対し適用できる地絡点推定手法を示す。
PDFファイルサイズ: 479 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
