商品情報にスキップ
1 1

昭和基地を想定したNi-MH蓄電池のモデル化 -充電状態の推定-

昭和基地を想定したNi-MH蓄電池のモデル化 -充電状態の推定-

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 187

グループ名: 【B】平成30年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2018/09/12

タイトル(英語): Modeling of Ni-MH Battery for Syowa Base -State of Charge Estimate-

著者名: 淺香 輝成(日本大学),西川 省吾(日本大学)

著者名(英語): Terusama Asaka|Shogo Nishikawa

キーワード: Ni-MH蓄電池|低温使用|電圧応答モデル|等価回路|充電状態の推定,Ni-MH Battery,Low Temperature Use,Voltage Reply Model,Equivalent Circuit,State of Charge Estimate

要約(日本語): 南極の昭和基地では,日本からの燃料輸送量を削減するため,現地で再生可能エネルギー(RE)を活用することが考えられている。しかし,REを昭和基地の小規模な電気系統に接続するとREの出力変動による周波数変動が懸念される。この対策として蓄電池の活用が考えられるが,低温下では蓄電池の性能が低下する。本研究では,昭和基地で使用する適切な蓄電池設備を構築することが目的であり,前段階として低温下での高精度な蓄電池の電圧応答モデルを作成する実験を行った。本稿では,起電力測定試験,インピーダンス測定試験,過渡応答測定試験により低温下の電圧応答モデルを作成し,電圧応答モデルを用いて充電状態の推定精度を評価したので報告する。

PDFファイルサイズ: 1,146 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する