1
/
の
1
過渡安定性向上に寄与する太陽光発電の力率推定に関する研究
過渡安定性向上に寄与する太陽光発電の力率推定に関する研究
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: 216
グループ名: 【B】平成30年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2018/09/12
タイトル(英語): A New Estimating Method of Power Factor of Photovoltaic Generation Output for Improving Transient Stability
著者名: 山口 航太(東京大学),大山 貴央(東京大学),天野 博之(東京大学),横山 明彦(東京大学)
著者名(英語): Yamaguchi Kota|Oyama Takahisa|Amano Hiroyuki|Yokoyama Akihiko
キーワード: 太陽光発電|過渡安定性|力率力率,Photovoltaic Generation,Transient Stability,Power Factor
要約(日本語): 太陽光発電(PV:Photovoltaic Generation)が大量導入された電力系統において,PVの有効・無効電力出力による系統の電圧の変化が過渡電圧安定性に大きな影響を及ぼすと考えられており,様々な解析・考察が行われている。本稿では,PVカーブを用いたPVの過渡時の力率推定手法を提案し,PVの過渡時の最適PV力率を多機系統において推定した。そして,事故時のPV力率が推定した力率に近づくように制御し,過渡シミュレーションを行い,従来制御手法との過渡安定性の比較を行った。その結果,提案推定手法により求めたPV力率を用いた制御での過渡安定性向上が確認できた。
PDFファイルサイズ: 815 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
