商品情報にスキップ
1 1

稼働時間判定と気温補正を用いた商業施設の電力需要予測手法

稼働時間判定と気温補正を用いた商業施設の電力需要予測手法

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 226

グループ名: 【B】平成30年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2018/09/12

タイトル(英語): Power demand forecasting method for commercial facilities using operation time decision and temperature correction

著者名: 藤原 孝洋(東京理科大学),植田 譲(東京理科大学)

著者名(英語): Takahiro Fujiwara|Yuzuru Ueda

キーワード: 負荷予測|気温|BEMS|クラスタリング,load forecasting,temperature,BEMS,clustering

要約(日本語): 近年,商業施設における再生可能エネルギーの有効利用に向けBEMSの普及拡大が期待されている。この際,電力需要の過去の傾向を元に翌日の需要予測を行うことで,蓄電池の運用やデマンドレスポンスを効率的に行うことが出来る。本研究では,関東の商業施設100軒を対象とし,電力需要予測を行う。過去65日間の平日の時別負荷データを元にクラスタリングを行い,基本となる稼働時間中の負荷を予測する。次に,過去2週間の最大負荷と気温を用いた回帰分析により予測日の最大負荷を予測し,基本負荷を補正することで最終的な負荷予測値を算出する。また,比較対象として持続モデルを使用し,提案手法の優位性を述べる。

PDFファイルサイズ: 443 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する