1
/
の
1
電離圏を考慮した雷電磁界パルスの二次元球座標系におけるFDTD解析
電離圏を考慮した雷電磁界パルスの二次元球座標系におけるFDTD解析
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: 269
グループ名: 【B】平成30年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2018/09/12
タイトル(英語): FDTD Analysis of LEMPs Considering the Presence of Ionosphere in the 2-D Spherical Coordinate System
著者名: 山本 純也(同志社大学大学院),上野 航暉(同志社大学大学院),馬場 吉弘(同志社大学大学院),長岡 直人(同志社大学大学院)
著者名(英語): Junya Yamamoto|Koki Ueno|Yoshihiro Baba|Naoto Nagaoka
キーワード: 雷電磁界パルス|電離圏|FDTD法|球座標,Lightning electromagnetic pulse,Ionosphere,FDTD method,Spherical Coordinate System
要約(日本語): 地表面から数十km上空には電離圏が存在しており,地表面とほぼ平行に球殻状に広がっている。落雷地点から数百km以上離れた地表面における雷電磁界パルスは,電離圏の存在や球面状の地表面の影響を受けていると考えられる。本論文では,このような条件下での雷電磁界パルスをFDTD解析[1][2]する目的で,二次元球座標系において,マクスウェル方程式の定式化を行った。さらに,それを用いて,曲面状の地表面および電離圏を考慮した雷電磁界パルスの解析を行い,対応する実測波形との比較を行った。
PDFファイルサイズ: 1,242 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
