商品情報にスキップ
1 1

中心水密型銅低圧配電線の開発

中心水密型銅低圧配電線の開発

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 281

グループ名: 【B】平成30年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2018/09/12

タイトル(英語): Development of Center-watertight Insulated Copper Wires for Low-voltage Distribution Lines

著者名: 長嶋 友宏(東北電力),野呂 友樹(東北電力),片平 信(北日本電線),桜田 祐次(北日本電線),八巻 卓夫(北日本電線)

著者名(英語): Tomohiro Nagashima|Tomoki Noro|Makoto Katahira|Yuji Sakurada|Takuo Yamaki

キーワード: 低圧配電線|銅電線|中心水密|応力腐食,low-voltage distribution lines,copper wires,center-watertight,stress corrosion

要約(日本語): これまで東北電力(株)では,主な低圧配電線として,銅を導体とする難着雪形の屋外用ビニル絶縁電線 (SN-OW) を使用してきた。銅電線は,一般的に応力腐食により劣化することが知られているため,筆者らは撤去した電線の調査を重ねて腐食劣化の状況を把握するとともに,これに応じた延命策の検討を行ってきた。この検討結果を踏まえ,今般,応力腐食劣化対策を施した新型の銅低圧配電線を開発したことから,本稿では,開発した電線の概要を紹介するとともに,その有効性を評価した結果について報告する。

PDFファイルサイズ: 376 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する