商品情報にスキップ
1 1

蓄電池を用いた周波数変動抑制へのモデル予測制御適用時の充放電量と周波数変動量の関係の解析

蓄電池を用いた周波数変動抑制へのモデル予測制御適用時の充放電量と周波数変動量の関係の解析

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 24

グループ名: 【B】令和元年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2019/08/23

タイトル(英語): Analysis of the relationship between charge and discharge of battery energy storage and frequency fluctuation in model predictive control used for reduction of frequency variation

著者名: 夏目 康弘(東北大学),織原 大(産業技術総合研究所),飯岡 大輔(東北大学)

著者名(英語): Natsume Yasuhiro|Orihara Dai|Iioka Daisuke

キーワード: 負荷周波数制御|蓄電池|モデル予測制御モデル予測制御,Load frequency Control,Battery energy storage system,Model predictive control

要約(日本語): 再生可能エネルギーの大量導入によるLFC調整力不足の懸念から、蓄電池への期待が高まっているが、充放電ロスや劣化を抑えるため、その使用は最小限に抑えることが望ましい。本稿では、蓄電池の効率的な活用を可能にするためにモデル予測制御を適用した周波数制御を提案する。本手法では制御対象の数学モデルを利用して、制御目標を達成するのに最低限必要な蓄電池動作を最適化計算により得る。本稿では、最適化時のパラメータ設定が蓄電池と既存電源の制御分担に与える影響を解析した結果を報告し、適切なパラメータ設定について述べる。また、既存の蓄電池制御手法との有効性比較を実施し、本手法の有効性を示す。

PDFファイルサイズ: 1,809 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する