商品情報にスキップ
1 1

FACTS機器の最適配置問題への2段階BSOの応用

FACTS機器の最適配置問題への2段階BSOの応用

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 33

グループ名: 【B】令和元年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2019/08/23

タイトル(英語): Two-Staged BSO for Optimal Allocationing of FACTS Device in Power System

著者名: 高橋 朋章(明治大学),森 啓之(明治大学)

著者名(英語): Tomoaki Takahashi|Mori Hiroyuki

キーワード: FACTS機器最適配置|UPFC|離散型BSO|Loadability,Optimal Allocationing FACTS Device,UPFC,Discrete BSO,Loadability

要約(日本語):  近年、FACTS(Flexible AC Transmission System)機器の系統への導入が進んでおり、電力系統の高速な潮流制御が可能になっている。代表的なFACTS機器には、SVC, TCSC, STATCOM, UPFCが挙げられるが、中でもUPFC(Unified Power Flow Controller)は、P, V, Qの3変数が制御可能である。これは、他のFACTS機器と比べて、より高速で柔軟な潮流制御を可能にすることができる。UPFCの最適化問題とはUPFCの効果を最大限に発揮できる配置場所と出力を決定する問題であるが、この問題は非線形混合整数問題として定式化されているため、最適解の発見が困難である。そのため、現在まで様々な手法が提案されてきた。
 本稿では、高性能進化的計算のBSO (Brain Storm Optimization)を用いたUPFCの最適配置法を開発する。

PDFファイルサイズ: 695 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する