1
         / 
        の
        1
      
      
    電力系統異常時の仮想発電所における影響・課題と対策について
電力系統異常時の仮想発電所における影響・課題と対策について
通常価格
          
            ¥440 JPY
          
      
          通常価格
          
            
              
                
              
            
          セール価格
        
          ¥440 JPY
        
      
      
        単価
        
          
          /
           あたり 
          
          
        
      
    税込
 
カテゴリ: 部門大会
論文No: 38
グループ名: 【B】令和元年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2019/08/23
タイトル(英語): About influende, problem and measures in Virtual Power Plant when power system abnormality occurred
著者名: 宇田 怜史(日新電機),河崎 吉則(日新電機),西村 荘治(日新電機)
著者名(英語): Satoshi Uda|Yoshinori Kawasaki|Shoji Nishimura
キーワード: 仮想発電所|電力需給調整サービス|インバランス|FRT,Virtual Power Plant,Power Demand-Supply Adjustment Service,Imbalance,Fault Ride Through
要約(日本語): 需要家側の電力資源を統合制御することで、発電所と同等の機能を実現する仮想発電所(VPP)は、負荷平準化や再生可能エネルギーの余剰電力の吸収、電力不足時のバックアップなどの機能として今後の電力システムでの活躍が期待されており、系統健全時における技術検討や実証事業が進められている。一方、瞬低・停電など、系統異常が発生した場合のVPPの振る舞い(影響)について検討・報告例が少ない。これに対し本稿では系統異常発生時のVPPの振る舞いにおける課題と提案する対策について報告する。
PDFファイルサイズ: 962 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
