商品情報にスキップ
1 1

太陽光発電の連系地点が過渡安定度に与える影響

太陽光発電の連系地点が過渡安定度に与える影響

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 104

グループ名: 【B】令和元年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2019/08/23

タイトル(英語): Influence of Interconnection Point of Photovoltaic Generation on Transient Stability

著者名: 入口 毅(北陸電力),定塚 剛(北陸電力)

著者名(英語): Tsuyoshi Iriguchi|Takeshi Jozuka

キーワード: 太陽光発電|系統連系規程|事故時運転継続|系統連系地点|過渡安定度,photovoltaic generation,grid-interconnection code,fault ride through,interconnection point,transient stability

要約(日本語): 太陽光発電(PV)などの再生可能エネルギー(再エネ)は,系統連系規程の適用を受けるFRT機能を搭載しており,系統故障時に安定度維持効果を発揮することが期待されている。FRT機能の安定度維持効果は,負荷に含まれる誘導機の動特性と負荷ブランチの影響を受けることが報告されているが,再エネの連系地点によっても影響を受けることが予想される。本稿では,PVの連系地点を変えた場合にFRT機能が過渡安定度に与える影響について検討した。

PDFファイルサイズ: 145 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する