商品情報にスキップ
1 1

配電用高分子がいしの長期性能評価

配電用高分子がいしの長期性能評価

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 339

グループ名: 【B】令和元年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2019/08/23

タイトル(英語): Evaluation of Long-Term Performance of Polymer Insulators for Distribution Lines

著者名: 中澤 貞範(古河電工パワーシステムズ),宍戸 亮一(古河電工パワーシステムズ),万木 剛(東北電力),佐藤 智之(東北電力)

著者名(英語): Nakazawa Sadanori|Shishido Ryoichi|Yurugi Tsuyoshi|Sato Tomoyuki

キーワード: 高分子がいし|配電線|漏れ電流漏れ電流,Polymer Insulator,Distribution Line,Leakage Current

要約(日本語): 東北電力では,日本海沿岸で塩害によるがいし表面の漏れ電流による地絡や短絡事故の危険性があるため,予防としてがいし洗浄を行っているが非常に労力と費用がかかっている。そのため塩害地域でのがいし洗浄作業の削減を目的として,撥水性が高く耐汚損性能に優れた高分子がいしを使用し,配電線路の塩害対策を検討してきた。その中で2006年より長期間の課電暴露試験による漏れ電流観測を行い,高分子がいしの漏れ電流の抑制効果を確認してきた。観測の結果、高分子がいしは中実耐塩がいしよりも漏れ電流電荷量積算値が非常に小さく,設置から12年経過しても漏れ電流抑制効果が維持されていることが確認された。

PDFファイルサイズ: 569 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する