電鉄向け電力補償装置の直流電圧バランス制御の新方式開発
電鉄向け電力補償装置の直流電圧バランス制御の新方式開発
カテゴリ: 部門大会
論文No: 351
グループ名: 【B】令和元年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2019/08/23
タイトル(英語): Development of DC balance control method for railway static power converter
著者名: 今林 正剛(日立製作所),小野瀬 貴之(日立製作所),作地 修(日立インダストリアルプロダクツ),伊藤 智道(日立製作所),相原 孝志(日立製作所),根本 治郎(日立インダストリアルプロダクツ),加藤 哲也(日立製作所)
著者名(英語): Masataka Imabayashi|Takayuki Onose|Osamu Sakuchi|Tomomichi Ito|Takashi Aihara|Haruo Nemoto|Tetsuya Kato
キーワード: 単相3レベル変換器|直流バランス制御,single-phase three level inverter,DC balance control
要約(日本語): 電鉄の上線と下線で電力を融通する単相3レベル変換器(Railway Static Power Converter:RPC)の直流電圧バランス制御の新方式を開発した。単相3レベル変換器は具備した2つの直流回路の接続点に流入する電流(中性点電流)を制御し,両回路の電圧を等しく保つ必要がある。本研究ではキャリア周波数の側帯波を変調波に重畳することで中性点電流を制御し,直流電圧バランスを維持する制御方式を開発した。c-n間に抵抗を挿入して直流バランスが乖離する条件でシミュレーションした結果,対象の全条件での直流電圧バランス維持を確認した。
PDFファイルサイズ: 646 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
