1
         / 
        の
        1
      
      
    Synchro PRIMO方式PMUの開発と系統監視実験で検出できた事象例
Synchro PRIMO方式PMUの開発と系統監視実験で検出できた事象例
通常価格
          
            ¥440 JPY
          
      
          通常価格
          
            
              
                
              
            
          セール価格
        
          ¥440 JPY
        
      
      
        単価
        
          
          /
           あたり 
          
          
        
      
    税込
 
カテゴリ: 部門大会
論文No: 215
グループ名: 【B】令和元年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2019/08/23
タイトル(英語): Synchro PRIMO method PMU Development and Introduction of Detected Events
著者名: 西江 純教(国立天文台)
著者名(英語): Nishie Suminori()
キーワード: 同期位相|同期位相計測装置|系統周波数|慣性力|シンクロ・プリモフリッカー,Synchrophasor,Phasor Measurement Unit,Grid Frequency,Grid Inertia,Synchro PRIMOFlicker
要約(日本語): 筆者はSynchro PRIMOと命名した低負荷・高時間分解能・周波数分解能な PMUを開発した。本手法は交流パラメータを厳密解にて計算するものである。Synchro PRIMO PMUを用いて国内外各地の系統周波数の精密観測を行ったところ, 系統周波数の急降下と安定、1サイクル単位でゆれるフリッカー、位相角の微小階段状状変化などの事象がクリアに観測できた。Synchro PRIMO方式 PMUの有効性が実証できた。
PDFファイルサイズ: 1,686 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
