商品情報にスキップ
1 1

配電系統と上位系統間の潮流制限に要する蓄電池容量の低減に関する検討

配電系統と上位系統間の潮流制限に要する蓄電池容量の低減に関する検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 238

グループ名: 【B】令和元年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2019/08/23

タイトル(英語): Study on method for reduction of battery energy storage system capacity required for restriction on power flow between distribution system and upper system

著者名: 野瀬 淳平(東北大学),飯岡 大輔(産業技術総合研究所),織原 大(東北大学)

著者名(英語): Jumpei Nose|Daisuke Iioka|Dai Orihara

キーワード: 蓄電池|太陽光発電|スマートグリッドスマートグリッド,Battery energy storage system,PV,smart grid

要約(日本語): 近年、太陽光発電(PV)の導入量増加に伴い、電力系統では様々な問題が発生してきている。その中の一つが、需給調整の負担増大である。
筆者は需給調整の負担を軽減する方法として、蓄電池およびPVが設置された配電系統と上位系統間の潮流に制限を設けることについて検討している。これまでの検討で、配電系統と上位系統間の潮流を小さくするためには莫大な蓄電池容量が必要となることがわかった。本稿では蓄電池容量を減らすための対策として、季節ごとに潮流制限を設けることの影響について解析したので報告する。

PDFファイルサイズ: 1,168 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する