1
         / 
        の
        1
      
      
    仁賀保で観測された負極性初期連続電流に関する検討
仁賀保で観測された負極性初期連続電流に関する検討
通常価格
          
            ¥440 JPY
          
      
          通常価格
          
            
              
                
              
            
          セール価格
        
          ¥440 JPY
        
      
      
        単価
        
          
          /
           あたり 
          
          
        
      
    税込
 
カテゴリ: 部門大会
論文No: 278
グループ名: 【B】令和元年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2019/08/23
タイトル(英語): A study on negative initial continuous current observed at Nikaho
著者名: 林 昇平(静岡大学),道下 幸志(静岡大学),横山 茂(静岡大学),本庄 暢之(電源開発)
著者名(英語): Shohei Hayashi|Koji Michishita|Shigeru Yokoyama|Nobuyuki Honjo
キーワード: 冬季雷|風車|雷|負極性雷|初期連続電流,Winter lightning,Wind turbine,Lightning,Negative lightning,Initial continuous current
要約(日本語): 近年の日本海沿岸地域における風力発電設備の増加に伴い, 冬季雷による被害の増加が報告されている。本報告では, 2013-2017 年度の冬季に秋田県の仁賀保高原風力発電所の風車にて得られた負極性雷電流波形に関して述べる。
PDFファイルサイズ: 308 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
