商品情報にスキップ
1 1

FDTD法を用いた3並列ZnO素子の電磁界・熱解析

FDTD法を用いた3並列ZnO素子の電磁界・熱解析

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 286

グループ名: 【B】令和元年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2019/08/23

タイトル(英語): Electromagnetic and Heat Analysis of a Three-Parallel-Element ZnO Varistor with the FDTD Method

著者名: 田中 督也(同志社大学),柘植 亮佑(同志社大学),馬場 吉弘(同志社大学),辻本 義将(音羽電機工業),三品 誠喜(音羽電機工業),塚本 直之(音羽電機工業)

著者名(英語): Tokuya Tanaka|Ryosuke Tsuge|Yoshihiro Baba|Yoshimasa Tsujimoto|Shigenobu Mishina|Naoyuki Tsukamoto

キーワード: FDTD法|バリスタ|マクスウェル方程式|熱伝導方程式,FDTD method,Varistor,Maxwell's equations,Heat transport equation

要約(日本語): 最近の小型化・省電力化された電気電子機器は,雷サージなどの異常高電圧に対しては脆弱であるため,この様な異常高電圧から回路を保護する目的で,バリスタやサージ防護デバイス(SPD)が取り付けられる。これらに用いられるZnO素子に仕様以上の大電流が流れると,素子が破損する場合がある。そこで,ZnO素子を並列接続し電流面積を増やすことで,電流耐量の向上を狙う。本論文では3並列ZnOバリスタに雷電流が流入した場合の電磁界および発生熱の解析をFDTD法を用いて行い,得られた結果について検討を行う。なお,ZnO素子の非線形特性は,電界依存抵抗率を持つセル群で模擬している。

PDFファイルサイズ: 1,133 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する