配電系統連系PVの平常及び動的無効電力制御併用時の挙動に関する考察
配電系統連系PVの平常及び動的無効電力制御併用時の挙動に関する考察
カテゴリ: 部門大会
論文No: P16
グループ名: 【B】令和元年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2019/08/23
タイトル(英語): A Study on Behavior of PV systems in Distribution Systems with both Steady and Dynamic Reactive Power Control
著者名: 水上 瑛太(早稲田大学),金子 曜久(早稲田大学),芳澤 信哉(早稲田大学),石井 英雄(早稲田大学),林 泰弘(早稲田大学)
著者名(英語): Eita Mizukami|Akihisa Kaneko|Shinya Yoshizawa|Hideo Ishii|Yasuhiro Hayashi
キーワード: 太陽光発電|瞬時電圧低下|動的無効電力制御|力率一定制御|配電系統,photovoltaic systems,voltage-sag,dynamic reactive power control,fixed power factor control,distribution systems
要約(日本語): 太陽光発電システム(PV)の連系量増加に伴い,系統事故等による瞬時電圧低下(瞬低)時の系統安定性向上のため,瞬低時運転継続(VRT)機能に加えて,動的無効電力制御(DVS)機能をPVに付与することが検討されている。一方で,平常時の電圧変動対策として,PVは無効電力制御を行うことが要件化されている。平常時の無効電力制御は電圧上昇を緩和し,一方で動的無効電力制御は瞬時的な電圧降下を緩和するため,互いに相互影響しうることから,これらの制御併用時のPV出力の挙動に関する解析が重要になると考えられる。
本稿では,配電系統モデルを用いて数値計算を実施し,平常及び動的無効電力制御併用時におけるPV出力の挙動を考察する。
PDFファイルサイズ: 529 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
