商品情報にスキップ
1 1

HVDC連系線と蓄電池との協調による再生可能エネルギー電源を有する電力系統の周波数制御

HVDC連系線と蓄電池との協調による再生可能エネルギー電源を有する電力系統の周波数制御

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: P23

グループ名: 【B】令和元年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2019/08/23

タイトル(英語): Frequency Control of Power System with Renewable Power Sources by the Cooperative Control of HVDC Interconnection Line and Battery

著者名: 小糠 勝雄(北見工業大学),梅村 敦史(北見工業大学),高橋 理音(北見工業大学),田村 淳二(北見工業大学),松村 喜治(北海道電力),田口 司(北海道電力),山田 明(北海道電力)

著者名(英語): Shoyu Onuka|Atushi Umemura|Rion Takahashi|Junji Tamura|Yoshiharu Matumura|Tsukasa Taguchi|Akira Yamada

キーワード: 直流連系線|電力系統周波数制御|協調制御|蓄電池|再生可能エネルギー,high voltage direct current(HVDC),power system frequency control,cooperative control,battery,renewable power

要約(日本語): 近年、地球温暖化や化石燃料の枯渇などの環境問題が深刻化しており、これらを解決する上で再生可能エネルギーが注目されており、風力発電や太陽光発電などの再生可能エネルギー電源の導入が進められている。将来的に再生可能エネルギー電源が既存系統に大量に連系されることで、電力系統に周波数変動や電圧変動を引き起こす恐れがある。本論文ではHVDC連系線を用いて再生可能エネルギー電源の変動出力に起因する系統周波数変動を抑制する制御法としてファジィPD制御による仮想慣性制御を提案する。さらに、HVDC出力電力変動許容範囲を超える大きな周波数変動時における蓄電池との協調制御法を提案し、提案手法の有効性に関して比較評価を行った。

PDFファイルサイズ: 642 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する