商品情報にスキップ
1 1

誘導電動機が配電系統に多数接続された場合の電圧不平衡改善効果の検討

誘導電動機が配電系統に多数接続された場合の電圧不平衡改善効果の検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: P28

グループ名: 【B】令和元年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2019/08/23

タイトル(英語): Basic Study on Unbalance Voltage Improvement Effect when Induction Motors Are Connected to Distribution System

著者名: 岡本 理輝(名古屋工業大学),青木 睦(名古屋工業大学),岩月 秀樹(中部電力),國井 康幸(中部電力),上田 玄(中部電力)

著者名(英語): Riki Okamoto|Mutsumi Aoki|Hideki Iwatsuki|Yasuyuki Kunii|Fukashi Ueda

キーワード: 電圧不平衡|配電系統解析|誘導電動機誘導電動機,Unbalanced Voltage,Distribution System Analysis,Induction Motor

要約(日本語): 近年,電圧不平衡が拡大する配電系統に対し,その抑制を行うために配電系統の正確な電圧不平衡解析手法が求められている。
 筆者らはこれまで,電圧不平衡解析の検討のために,誘導電動機などの代表的な三相機器の逆相インピーダンスや機器接続点の電圧不平衡改善効果などの検討を行ってきた。
 この電圧不平衡改善効果は,接続される誘導電動機の数が増えるほど大きくなると考えられるが,その効果の大きさについては明らかでない。
 そこで本論文では,簡単な配電系統を模擬した系統に誘導電動機が多数接続されている場合の電圧不平衡改善効果の検討を行った結果について述べる。

PDFファイルサイズ: 385 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する