1
/
の
1
大規模電力系統の電圧安定度に基づく送電線拡張の検討
大規模電力系統の電圧安定度に基づく送電線拡張の検討
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: P35
グループ名: 【B】令和元年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2019/08/23
タイトル(英語): Examination of transmission line expansion based on voltage stability of large scale power system
著者名: 大矢 一貴(琉球大学),千住 智信(琉球大学)
著者名(英語): Kazuki Oya|Tomonobu Senjyu
キーワード: 電圧安定度|送電線拡張|大規模電力系統大規模電力系統,voltage stability,transmission line expansion,large scale power system
要約(日本語): 電力系統における電圧安定度は電力系統の安定運用のため重要な指標となる。電圧安定度は負荷の増加や、電力系統内の送電線や発電機の故障により減少する。電圧安定度が限界に達すると母線の電圧が急激に下がり送電することができなくなり、運用が厳しくなる。これまで様々な電圧安定度解析が行われてきた。従来の電圧安定度指標では条件の近似や有効電力を考慮されていないため正確な値が出ない指標もある。電圧安定度指標CBI(Critical Boundary Index)は先行研究において有効電力と無効電力を同時に考慮するため従来指標よりも正確な電圧安定度を示すことができる。そこで本研究ではIEEE 118 bus systemを用いて電力系統の送電線拡張についてCBIを基に検討を行う。
PDFファイルサイズ: 463 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
