RSVM法による風力発電事業の事業価値評価とそれに基づく投資規模と年平均風速の相関
RSVM法による風力発電事業の事業価値評価とそれに基づく投資規模と年平均風速の相関
カテゴリ: 部門大会
論文No: P49
グループ名: 【B】令和元年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2019/08/23
タイトル(英語): Project Evaluation of Wind Power Generation by RSVM Method and Correlation between Investment Scale and Annual Average Wind Speed
著者名: 吉本 大悟(熊本大学),宮内 肇(熊本大学),三澤 哲也(名古屋市立大学)
著者名(英語): Daigo Yoshimoto|Hajime Miyauchi|Tetsuya Misawa
キーワード: リスク鋭感的価値尺度|事業価値評価|風力発電|規模のリスク,Risk-sensitive value measure,Project Evaluation,Wind Power Generation,Scale-risk
要約(日本語): 再生可能エネルギーの普及が進歩する一方で、自由化により電気事業における不確実性は拡大し特に巨大な投資を必要とする電気事業においては巨額な損失を被る場合がある。それを避けるためには事業価値の評価が重要となる。現在の一般的な評価手法は分かりやすく使いやすいが事業のリスクや投資家のリスクへの態度を反映できない。これらを加味した事業価値評価手法としてUNPV法が挙げられる。RSVMは効用関数として指数型関数を採用した時のUNPVのことで今回はこれを用いて事業価値評価を行い、その特性を検証する。またその事業価値評価に基づいて投資規模と各地点の年平均風速との相関についての考察を行う。
PDFファイルサイズ: 392 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
