商品情報にスキップ
1 1

EV導入可能量の拡大を目的としたEV充電器の無効電力制御の評価

EV導入可能量の拡大を目的としたEV充電器の無効電力制御の評価

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: P71

グループ名: 【B】令和元年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2019/08/23

タイトル(英語): Evaluation of Reactive Power Control Capabilities of EV Chargers for Achieving High Penetration of EV

著者名: 芳澤 信哉(早稲田大学),平野 和明(早稲田大学),林 泰弘(早稲田大学),石丸 雅章(北陸電力 技術開発研究所),橋本 茂男(北陸電力 技術開発研究所),杉本 仁志(北陸電力 技術開発研究所)

著者名(英語): Yoshizawa Shinya|Hirano Kazuaki|Hayashi Yasuhiro|Ishimaru Masaaki|Hashimoto Shigeo|Sugimoto Hitoshi

キーワード: 電気自動車|EV充電|無効電力制御無効電力制御,Electric vehicle,EV charging,Reactive power control

要約(日本語): 2030年までに新車販売の20-30%を電気自動車(EV)とすることが目標として掲げられていることから,配電系統に導入されるEVは今後ますます増加することが想定される。EVが普及した配電系統では,EV一斉充電による急激な需要増加やそれに伴う配電線電圧の大幅な変動など,電力品質への影響が懸念されており,EV充電が配電線電圧に与える影響を把握することは系統運用上で必要不可欠である。本研究では,EV充電によって発生する電圧降下への対策とEV導入可能量の拡大を目的として,EV充電器による進相力率一定制御を実装し,EV導入率や配電損失の観点からその有用性を評価したので報告する。

PDFファイルサイズ: 1,012 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する