商品情報にスキップ
1 1

受変電盤絶縁物の表面汚損時の絶縁性能低下に関する検討

受変電盤絶縁物の表面汚損時の絶縁性能低下に関する検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: P76

グループ名: 【B】令和元年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2019/08/23

タイトル(英語): Study on insulation performance deterioration when the surface of the insulator in the switchboard became dirty

著者名: 折戸 由貴(東光高岳),栗原 二三夫(東光高岳)

著者名(英語): Yuki Orito|Fumio Kurihara

キーワード: 絶縁物|表面汚損|表面抵抗|配電盤,Insulators,Surface dirts,Surface resistance,Switchboard

要約(日本語): 受変電盤に用いられている樹脂製絶縁物に関して,高湿度状態や表面汚損の堆積状態によってはその絶縁性能が低下することが知られている。
受変電盤は半密閉であるため,定期点検時の清掃を除くと内部の絶縁物に堆積した汚損が除去されにくい環境にあり,特に塩害地域や工業地帯に設置された配電盤内機器については,汚損リスクが大きくなる傾向にある。
今回は,配電盤内絶縁物に関する劣化メカニズム把握の一環として実施した,樹脂表面の汚損と表面抵抗率の相関性について報告する。

PDFファイルサイズ: 1,236 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する