商品情報にスキップ
1 1

変圧器の劣化メカニズムと劣化診断技術

変圧器の劣化メカニズムと劣化診断技術

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 2-A-a1-3

グループ名: 【A】令和3年電気学会基礎・材料・共通部門大会

発行日: 2021/09/01

著者名: 吉田 昌展(中部電力)

キーワード: 電力機器|電力設備|劣化診断|変圧器

要約(日本語): 電力用油入変圧器に使用される電気絶縁材料として,従来,クラフトパルプを材料とした電気絶縁紙やプレスボード,木材,鉱油等が使用されている。油入変圧器の寿命は,電気絶縁紙の劣化(引張強度の低下)に左右されると考えられてきたが,近年,負荷率の低い変圧器を中心に,電気絶縁紙以外の絶縁材料の劣化により変圧器は寿命を迎えることが指摘されるようになった。これに伴い,新たな視点による変圧器劣化診断技術の開発が進められている。本稿では,電力用変圧器の絶縁材料の劣化メカニズムと絶縁劣化診断技術に関する最新動向を紹介する。

PDFファイルサイズ: 282 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する