商品情報にスキップ
1 1

コミュニケーションロボットによる電気系実験の教育支援について

コミュニケーションロボットによる電気系実験の教育支援について

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 2-C-a2-1

グループ名: 【A】令和3年電気学会基礎・材料・共通部門大会

発行日: 2021/09/01

著者名: 関根 麻貴(日本大学), 矢澤 翔大(日本大学), 新妻 清純(日本大学), 黒岩 孝(日本大学)

キーワード: コミュニケーションロボット|教育支援|電気実験

要約(日本語): 最近、人間と対話できるコミュニケーションロボットが介護や福祉等の業界で普及しつつあるが、教育支援への活用事例、特に実習科目に関する支援の検討は十分とはいえない。著者らは、コミュニケーションロボットと被験者を一対一で対話させ、学生実験における前試問の支援や、前試問後の作業の支援、実験回路の実体配線図作成の支援等を想定した実験を行い、コミュニケーションロボットの教育支援による受講者のストレスや意欲について検討している。ここでは、コロナ禍による大学でのオンライン授業の拡大を踏まえ、コミュニケーションロボットによる教育支援をオンラインで運用した場合について検討を行う。

PDFファイルサイズ: 175 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する