1
/
の
1
クラフト紙を挿入した針-平板電極におけるエステル系絶縁油中部分放電ガス発生特性
クラフト紙を挿入した針-平板電極におけるエステル系絶縁油中部分放電ガス発生特性
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: 2-D-p1-2
グループ名: 【A】令和3年電気学会基礎・材料・共通部門大会
発行日: 2021/09/01
著者名: 加藤 雅道(ユカインダストリー), 松本 聡(芝浦工業大学), 岡芹 潤平(芝浦工業大学)
キーワード: エステル系絶縁油|部分放電|油中ガス分析|異常診断|油入変圧器|DGA
要約(日本語): エステル系絶縁油(エステル油)を使った変圧器の油中ガス分析による異常診断手法を開発するために、油中で部分放電を発生させ、生成したガスを調査した。パーヤシ脂肪酸エステル、大豆油、合成エステルと鉱油に対して実験を行い比較した。油中で部分放電を発生させる実験装置を製作し、放電後の油中に含まれる生成ガス成分を分析した。変圧器内のコイル巻線など絶縁紙が存在する場所での部分放電を想定し、電極間にクラフト紙を挿入した。各油種とも主な発生ガスは水素で炭化水素ガスではC2H2が最も多く、他の少量の炭化水素ガスの発生も認められた。
PDFファイルサイズ: 259 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
