1
/
の
1
両端接地した水トリーケーブルの充電電流特性
両端接地した水トリーケーブルの充電電流特性
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: 2-D-p1-3
グループ名: 【A】令和3年電気学会基礎・材料・共通部門大会
発行日: 2021/09/01
著者名: 中口 隆成(宮崎大学), 迫田 達也(宮崎大学), 三宅 琢磨(宮崎大学), 岡本 大(東京電力ワパーグリッド), 立木 潮(東京電力ワパーグリッド), 二川 和弘(東京電力ワパーグリッド), 佐藤 英章(東京電力ワパーグリッド)
キーワード: water tree|XLPE cable|industrial frequency|charging current
要約(日本語): E-E方式による架橋ポリエチレン絶縁ビニルシースケーブル(XLPEケーブル)は施設開始から30 年近くが経過しており,近年では水トリーによる劣化が確認され始めた。今後,水トリー劣化の進展によるケーブルの絶縁破壊が懸念されるため,事故の未然防止と設備改修費用抑制の観点から,劣化区間を特定するための診断技術が必要とされる。_x000D_ 本報では, 水トリー劣化した22kV用XLPEケーブルにAC課電し,シースから検出される充電電流の特性について検討した結果を述べる。
PDFファイルサイズ: 345 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
