商品情報にスキップ
1 1

ブラシ状電極を用いた電気集じん装置のフィラメントに関する研究

ブラシ状電極を用いた電気集じん装置のフィラメントに関する研究

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 3-B-p2-5

グループ名: 【A】令和3年電気学会基礎・材料・共通部門大会

発行日: 2021/09/01

著者名: 南雲 幹太(東京都市大学), 袁 振東(東京都市大学), 江原 由泰(東京都市大学)

キーワード: 電気集じん|コロナ放電|ブラシ電極|オゾン

要約(日本語): 電気集じん装置(ESP)は集じん効率が高く,ナノサイズの微小粒子が捕集可能である。 ESPでは,粒子の帯電にコロナ放電を利用するため,オゾンが発生する。ESPを室内空気清浄装置に適用する場合,オゾン発生が少ないことが望ましい。カーボン繊維を束ねた放電極を用いたイオナイザは,微小粒子を荷電し発生オゾン濃度が低いことが知られている。本報告では,室内用空気清浄装置にESPを適用することを視野に入れ,帯電部電極としてタングステンの金属細線を用いたブラシ電極において,放電電流やオゾン生成特性などについて,実験的に比較検討を行った。

PDFファイルサイズ: 292 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する