商品情報にスキップ
1 1

光学的手法による電界測定の高粘度液体への適用

光学的手法による電界測定の高粘度液体への適用

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 3-D-a1-3

グループ名: 【A】令和3年電気学会基礎・材料・共通部門大会

発行日: 2021/09/01

著者名: 西林 伴恵(愛媛大学), 全 現九(愛媛大学), 井堀 春生(愛媛大学)

キーワード: カー効果|高粘度液体|電界測定|光学的手法

要約(日本語): 近年、パワーモジュールのパッケージ材として用いられるシリコーンゲルや高粘度の絶縁油など、高い粘性をもった絶縁体が注目されているが、これらの材料の高電界現象についてはまだ多くは調べられておらず、不明な点も多く残っている。高電界現象の解明には、電界・電荷分布の実測は非常に有用であり、液体中ではカー効果による電界測定が知られている。液体が高粘度になると粘性に起因した光学的変化がおこりカー効果の適用が難しいと予想され、高粘度の液体の測定例はほとんどない。そこで本研究では、カー効果を高粘度液体に適用した実験結果を報告する。

PDFファイルサイズ: 396 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する