商品情報にスキップ
1 1

絶縁材料の表面抵抗率測定に用いるIECライン電極の改良

絶縁材料の表面抵抗率測定に用いるIECライン電極の改良

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 3-D-a1-7

グループ名: 【A】令和3年電気学会基礎・材料・共通部門大会

発行日: 2021/09/01

著者名: 前田 孝夫(絶縁テクノ工房), 山野 芳昭(千葉大学)

キーワード: IEC規格|表面抵抗率|ライン電極|ガード電極

要約(日本語): 絶縁材料の表面抵抗率を測定する方法を規定しているIEC 62631-3-2は4種のライン電極を提示しているが、これらの不合理な点について検討を行った。結果、ばね荷重電極(電極A)では荷重を規定する必要があること、ライン電極(電極D)ではガード電極を設ける、或いは試料の大きさとライン電極長を規定することが必要なことを示した。また、別のライン電極(電極E)では試料の背面に表側と面対称なガード電極を設けることで精度の向上が図れた。

PDFファイルサイズ: 1,430 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する